県内の戦跡     その6

すももにゃんこ

2007年08月13日 14:26

名護にある 武田薬草園跡地です



これは倉庫だったところ。今は住宅の一部です

壁にある凸凹は当時の銃弾の跡でした
























敗戦するまで、麻酔剤の原料になるコカを栽培して、本土に出荷していたそうです


沖縄戦では薬が足りなくて麻酔なしで手術した話もあるので、複雑な気持ちになりました


戦前に建てられたコンクリートの建物、県内にはなかなか残ってないですよね。わざわざ本土から資材を運んで建てたようです。それほど大切な建物だったのでしょうか

関連記事