古民家でぜんざい
雨が降っていたのに、今はカラリと晴れてますね(^-^)
春分の日に、中村家住宅に行ってきました
ここは18世紀中頃に建てられた住宅で、国の重要文化財に指定されています
屋根の形や間取りなど、台風や北風の強い風を避け、夏は涼しく過ごすための工夫がいっぱい詰まってて、勉強になります
重要文化財ですが、おうちの中に入れるので、畳のある部屋でまったり…
そして、売店でぜんざいを食べました(^-^)
ここのぜんざい、氷がふわっふわ♪
一緒に食べたコの言葉を借りると「微細な氷」でした(´∀`)
ぜんざいも黒糖の味がしっかりしてて、美味でした♪また行きたいなぁ
中村家住宅
北中城村字大城106
9時〜17時半 年中無休 見学は大人500円
関連記事