てぃーだブログ › のんび~り☆てづくり日記 › 小物づくり › ゆーるやーた

2015年11月29日

ゆーるやーた



クリスマス飾りを作ろうと思い、
フェルトを編み込むだけでできる

ユールヤータを作りました♪

デンマークのものらしく、
クリスマスのハートという意味だそう。


中にミニチョコ入れて売りました


クリスマス過ぎたら
マースを入れて
お守りとして販売しようかと考え中


色んな組合わせが出来るのも楽しいです


同じカテゴリー(小物づくり)の記事
節約タオル
節約タオル(2017-03-24 16:38)

タオル!!
タオル!!(2016-07-11 20:02)

布合わせとボタン
布合わせとボタン(2015-08-13 13:33)

ポンポン ボンボン?
ポンポン ボンボン?(2015-07-30 09:58)

コスパ♪
コスパ♪(2014-08-08 15:35)

リメイク
リメイク(2014-06-16 10:51)


Posted by すももにゃんこ at 10:27│Comments(2)小物づくり
この記事へのコメント
なにそれー!!かわいい♡
始めて聞いた〜!
ぜひトライしてみたいー!!
Posted by ケムケム at 2016年01月06日 22:11
ケムケムさん☆
色画用紙でも作れるみたいですが、
フェルトやリボンが作りやすい様です♪
中にお菓子入れられるので、ちょっと手土産にも良さそうですよね
Posted by すももにゃんこ at 2016年05月08日 16:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。