[photo:1]
ネットで見かけて気になっていたお店へ。
こちらはドーナツ屋さんなのですが、ランチもやっていたので食べてきました。
お腹ペコペコだったので、タルタルソースたっぷりのチキン南蛮
カリカリジューシーでした。
[photo:2]
そしてドーナツ
もしゃ もしゃ
サクサク
ふわふわ
サクサク
あっという間に
ペロリと食べましたが、
揚げたてだからか重くない。
看板商品なだけあって、
とても美味でした☆
次は違う味も食べたいな♪
座敷やトイレにおむつ替えシートもあり、今度は子連れで行こうと思います
ドーナツ&ランチ olycafe
宜野湾市喜友名1-6-45 1F
火曜定休
0989881009
ネットで見かけて気になっていたお店へ。
こちらはドーナツ屋さんなのですが、ランチもやっていたので食べてきました。
お腹ペコペコだったので、タルタルソースたっぷりのチキン南蛮
カリカリジューシーでした。
[photo:2]
そしてドーナツ
もしゃ もしゃ
サクサク
ふわふわ
サクサク
あっという間に
ペロリと食べましたが、
揚げたてだからか重くない。
看板商品なだけあって、
とても美味でした☆
次は違う味も食べたいな♪
座敷やトイレにおむつ替えシートもあり、今度は子連れで行こうと思います
ドーナツ&ランチ olycafe
宜野湾市喜友名1-6-45 1F
火曜定休
0989881009

子供たちの
クリスマスブーツができました。
保育園に飾るやつ。
上の子も
今年からブーツ飾るので
2個作ることに。
フェルトのツリーに
布用ボンドで
ポンポンや
カットされたフェルト、
ラインストーンをペタペタ
ベルはさすがに縫い付けました
100均のグッズ大活躍☆
Posted by すももにゃんこ at
10:04
│Comments(0)
保育園で必要なハンドタオル。
二女の分も用意することに。
しかし、0歳クラスはとにかく汚す。
しかも1歳クラスになるとループ付きがいいらしいので、来年ちゃんと作ることに。
今回は
棚にぎゅうぎゅう詰まっていたフェイスタオルをリメイクしてみました。
この一年使いまくったら雑巾にするので
カットしてバイアステープしただけ。
タオル一枚のままなので、乾きも早いのではないかと思います。
二女の分も用意することに。
しかし、0歳クラスはとにかく汚す。
しかも1歳クラスになるとループ付きがいいらしいので、来年ちゃんと作ることに。
今回は
棚にぎゅうぎゅう詰まっていたフェイスタオルをリメイクしてみました。
この一年使いまくったら雑巾にするので
カットしてバイアステープしただけ。
タオル一枚のままなので、乾きも早いのではないかと思います。


寒かったり、乾燥したりするので、
自宅用に作ってみました
ダブルガーゼの立体マスク
主に寝るときに使ってます
平面より苦しくない。
家族分作って、なかなか便利
夫はもう少し大きい方がいいそうなので、
アレンジしたいと思います
Posted by すももにゃんこ at
20:16
│Comments(0)
10年ぶり位に友人たちと再会
皆すっかりママなので、ベビールームのあるカフェへ
お野菜たっぷりのミートローフと
おもちの入ったカボチャのポタージュ
どれも美味しかったです
ベビールームは2時間の時間制限があったけど
程よいペースで食事とおしゃべり楽しめました♪
ビボリンゴ
098-897-0788
Posted by すももにゃんこ at
14:26
│Comments(0)
大好きな先輩と
可愛い娘ちゃん達が
遊びに来るので クッキー焼きました
グラノーラのザクザク感を楽しむクッキーと
ココアの型抜きクッキー
ココナッツオイルとミルク
はちみつを使って
ちょっと健康志向…
アレンジし過ぎた為か、
かなりハードなクッキーに。
大人にも堅かったけど、
娘ちゃん達が食べてくれて嬉しかったです
次はもっと食べやすい堅さにするからまた来てね!
Posted by すももにゃんこ at
10:14
│Comments(0)
普段は辛いの苦手ですが、
スパイシーな物が食べたくなる時期があります
329沿いにベトナム料理の幟を見つけて入ってみました
ベトナム料理のプレート
フォー、ガパオ、揚げ春巻きに
タイカレー
食べてみたいものが沢山のっていて
うれしいメニュー♪
ベトナムの方がやっている様で
本格的だけど
そこまで辛すぎず、
美味しかった(*^^*)
デザートも冷え冷えで
クールダウンできました
cafe すむなーか
098-880-6141
西原町嘉手苅81-4
ランチ11:30-15:00
ティー15:00-18:00
ディナー18:00-22:00
月曜定休
Posted by すももにゃんこ at
09:54
│Comments(0)
キティの端切れが安かったので
娘にエプロンを作りました
一枚裁ちが楽なんだけど、
横長の生地なので
間に別の布を挟んでも
違和感のないように
フリルのタイプに。
首とウエスト部分に
ゴムを入れたので、
横から
声をかけてあげれば
一人でも着られます
胸元のリボンも気に入ってくれました
Posted by すももにゃんこ at
08:57
│Comments(2)
ひさしぶりに小物作り
何年か前に買っていた
ダブルガーゼを消費
DAISOのバスタオルを
くっつけて
ループつきタオルにしてみました
ダブルガーゼの生地が
シブめなので、
可愛い生地も少しくっつけて。
保育園に入っても使えそう♪
クリスマス飾りを作ろうと思い、
フェルトを編み込むだけでできる
ユールヤータを作りました♪
デンマークのものらしく、
クリスマスのハートという意味だそう。
中にミニチョコ入れて売りました
クリスマス過ぎたら
マースを入れて
お守りとして販売しようかと考え中
色んな組合わせが出来るのも楽しいです
新作です♪
風邪やインフルの季節になると
マスクの予備を
カバンに入れたいのですが、
入れるものがなかったので、
ケースを作ってみました
プラスチックの
中敷きを入れたので
マスクを曲げずに
保管できるのもポイント♪
スウェーデン刺繍や
色んな生地を
合わせるのが楽しかった♪
サイズ的に通帳ケースにもなります
久しぶりのブログです
今年も毛糸で色々作っています
今回は純粋にポンポン。
雑誌に載っていた、
模様入りのポンポン。
お花の模様が最初のもの。
でかすぎてアレンジしにくいので、
小さいシマシマ作ることに。
決まった数を均等に巻くのが
結構難しそうですが、
それなりにかわいいのでいいかも。
冬に販売するので、
売れそうな気がします
ただ、毛先を整えるのが結構大変。
最近、テレビとかでもやってて
気になったので
ジャイカ沖縄の社員食堂。
行ってきました♪
カレーとか色々あって、
日替わりランチもあり、
アフリカのカレー
北欧のシチュー
天丼
など。
食券代わりの札をとるんですが、
初めて&お一人ランチで緊張しすぎて
天丼の札を取ってました!Σ(×_×;)!
ここまで来たのに日本食。
でも、生姜が効いてて
美味しかった♪
ちなみに、
天丼はハラールのマークがついていました。
次は食べたことのない料理の札を取りたいと思います
OIC食堂 (オイシー食堂)
ランチ12時~14時
沖縄県浦添市前田1143-1 J ICA 沖縄国際センター
ケンミンショーで
やってた
いももち。
じゃがいもと
片栗粉だけなので、
離乳食にもいける♪
フライパンで焼くのが面倒だったので
オーブンでこんがり焼いてみました。
見た目地味なので、
型抜き使うとなかなか可愛い♪
こないだ行った
玄米ランチの隣のとなり、
赤い看板のお店もカフェだったので
入ってみました♪
赤ちゃん連れなので、
奥の座敷にしてもらい、
ガッツリ食べたくてお肉にしました♪
野菜が色々使われた前菜や
スープ、
メインのお肉もジューシーで美味しかった♪
ドリンクバーには
レモングラスもあり、
デザートまで食べてまったり♪
本棚にあった
はらぺこあおむし を読んだり
「玄米ランチ」の
のぼりに惹かれて入ってみました
お肉を使わず
野菜が色々使われていてヘルシー
野菜のかき揚げが
パリッパリしてて美味!!
店内にある
ベビーベッドでゴロゴロしたり
お店の方やお嬢さんと遊んでもらい、
娘も楽しそうで
親子でリフレッシュできました
Mana cafe
098-897-8886
宜野湾市真栄原3-30-2 1F
11:00-16:00
日月祝 定休
家族で
オサレなお店でランチしてきました♪
赤ちゃん連れなので、
一番奥の座敷にしてもらい、
私は
パスタコースをチョイス
久しぶりにアルデンテの
麺を食べられて幸せ(*^^*)
お腹すいてて写真ないですが、
前菜のレバーペーストやタコのマリネも美味しかった♪
そして、
デザートは
島豆腐のプリン
豆腐臭くなく、滑らかで優しい感じ。
みたらしのようなソースと良く合っていて
美味しかった
たくさん食べて、またリフレッシュ!!
夫さん、ありがとう☆
伊太利食堂 ナポリナト
098-877-8082
浦添市牧港2-34-19
ランチ11:30-14:30,
bar 17:30-24:00
第三日曜定休
近所に新しい
お店ができていたので
育児&家事のご褒美として
夫に
連れてってもらいました♪
色々美味しそうなメニューがあり、
新し物好きなので、
トマトの天ぷらをチョイス
衣はサクッとしてるけど
トマトはジューシー
塩をちょっとつけると
トマトの甘味が増して更に美味♪
他のメニューも好きな味付けで
いい刺激になりました♪
お店の方に
親切にしてもらい、
娘もご機嫌だったから、
ゆっくり味わえました
明日からまた頑張るぞー(*^^*)
food&drink
Simasi303
098-955-8197
宜野湾市志真志1-7-2 メゾン伊佐106
18:00-
日曜定休
COOKPADで見て、
簡単そうだったので
焼いてみました
バラ!!
に見える
アップルパイ♪
アップルパイの中身も
パイ生地も
初めて作ったけど、
バターとシナモンが入れば
それなりの味になりました
コツをつかめば
差し入れにもいいかも。
やんばるからの帰りに寄ってみました♪
ここの
ムジ汁と ドゥルワカシーが好きで
金武の観音堂の向かいにある頃に
通ってましたが
移転後は初♪
少し住宅地に入りますが
東海岸の穏やかな海を
眺めながらのランチ
店内が広くなってて、
赤ちゃん連れでも
隣を気にせず座れて
ちょっとゆったりした
気持ちになりました
女子トイレに
おむつ替えシートもありました
ありがたや☆
カフェレストラン 長楽
0989687666
金武町金武4348-15
11時~18時 火曜定休
18時以降は予約
Posted by すももにゃんこ at
16:45
│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
チェックしてみて♪
自己紹介。

すももにゃんこ
来てくれた人たち
お知らせ登録
嬉しいコメント
すももにゃんこ / エプロン
ケムケム / エプロン
すももにゃんこ / ゆーるやーた
ケムケム / ゆーるやーた
すももにゃんこ / 布合わせとボタン
最新記事
過去記事
ブログ内検索
QRコード
