2007年08月13日
県内の戦跡 その2
読谷村、とぐち
ここに3000もの戦艦がやってきて、米軍が上陸しました
この綺麗な海を軍艦や米兵が埋め尽くし、水平線は真っ黒になったそうです。

当時、地上戦が始まると分からなかった人もいて、逃げるというよりは、「これから何が始まるんだろう?」としばらく眺めていたり。
今、世界中で起こっている戦いの中にも、状況が分からずに巻き込まれる人たちがたくさんいるのではないでしょうか。
ここに3000もの戦艦がやってきて、米軍が上陸しました
この綺麗な海を軍艦や米兵が埋め尽くし、水平線は真っ黒になったそうです。

当時、地上戦が始まると分からなかった人もいて、逃げるというよりは、「これから何が始まるんだろう?」としばらく眺めていたり。
今、世界中で起こっている戦いの中にも、状況が分からずに巻き込まれる人たちがたくさんいるのではないでしょうか。
Posted by すももにゃんこ at 10:21│Comments(0)
│沖縄の歴史と文化
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
チェックしてみて♪
自己紹介。

すももにゃんこ
来てくれた人たち
お知らせ登録
嬉しいコメント
すももにゃんこ / エプロン
ケムケム / エプロン
すももにゃんこ / ゆーるやーた
ケムケム / ゆーるやーた
すももにゃんこ / 布合わせとボタン
最新記事
過去記事
ブログ内検索
QRコード
